【入塾までの流れ】
\1、お電話・問い合わせフォーム等から当塾まで連絡をください。
2、事前の説明会及び学力を確認するためのテストを実施します。※テストは学力を確認するためだけのものです。
3、体験授業を受講していただきます。(通常授業を受けていただくことになります)
高校生は、志望校によって指導方法が異なりますので、個人面談も行います。
4、 入塾手続きを行います。
【Q&A】
・どんな塾ですか?
→当塾は、最長8年間の一貫指導により、文理学科をはじめとした難関高校合格と京大・阪大等の難関大学合格を目指す塾です。
思考力・知識・自学力の難関大学合格に不可欠な三本柱を小・中学校の時点から育み、難関大学合格を目指します。
・どんな生徒や家庭に合っていますか?
☆ 将来は難関大学に行きたいと思ってはいるものの、一般的な塾に行くことに抵抗がある方
☆ 大手塾に通っているがいまいち伸び悩んでおり、もっと細かく見てほしい方
☆ 他人と競争するより、自分に合ったペースで勉強したい方
☆ コロコロ講師が変わるのではなく、一人の講師に長く見てもらいたい方
☆ 大学受験を見越して学習したい中学生
☆ 自主学習できるようになりたい学生
・難関校を目指す塾のようですが、進む速度が速かったり問題が難しかったりはしませんか?
→小学生はいたずらに難しい問題を扱うことはせず、基本的な計算や割合等の理解、基本的な語彙や読解力の養成を重視します。
また、中・高校生も難関校志望だからといって、無理な先取りや難問ばかり扱うことはしません。あくまで、現時点での学力と志望校のレベルを比較して、必要十分な量・速度で進めていきます。(詳しくはコース紹介のページをご覧ください。)
・大阪市塾代助成制度の対象ですか?
→はい、登録されています。ご利用を希望される方は入塾の際にお申し付けください。
※大阪市の塾代助成制度は、小学5年生から中学3年生を対象に、学習塾や家庭教師、文化・スポーツ教室などの費用を月額1万円の上限で助成してもらえる制度です。
・教えているのはどんな講師?
→慶応義塾大学商学部を卒業しており、学習面では、各科目再現性の高い解答作成法と思考法を重視しています。
また指導面では、学習法の引き出しの多さと適切な提案力で生徒の学習力を高めます。