【最大の特徴】
当塾では入塾希望者が多く来ても全てを受け入れることはできません。各クラスの人数に制限を設けているからです。講師が責任感を持ち教育できる人数だけを受け入れる体制にすることによって生徒一人ひとりを大事に考える塾だからです。
小学生コース : 学習習慣と基礎知識の習得
小学生の保護者の皆様
まだまだ本格的に塾に通うのは早いんじゃないかとお考えではありませんか?実際、日本の小学生に対する教育は個性を大事に元気で仲良く、友達100人作りましょう!そんな緩やかな教育方針で小学生生活を楽しむことを優先していますが、中学入学と同時に個々の競争がいきなり始まり、小学校との雰囲気の違いに戸惑い、学業意欲を落として勉強についていけなくなっていきます。
そこで当塾では、小学生のうちから学習習慣を身につけ、苦手な科目も丁寧に教えることによって、勉強に対する苦手意識をなくします。また、中学での学力競争に向けて準備を行い、勉強についていけないという悩みを解消します。
当塾の小学生コースの目標としては、中学進学を見据えた学力の即時対応力を目指し指導します。
中学生コース : 大学受験に向けた基礎的思考力の養成
中学生の保護者の皆様
お子様は、定期テストの前だけ一夜漬けしていて、定期テストの点数は何とか平均点を取れているけど、実力テストの成績は一向にあがらないという経験がございませんか?それは、単なる暗記でその場をしのいでいるだけで、学力が定着してない証拠です!!!高校受験時にありがちな問題パターンを詰め込んで暗記して問題が解ける状態を増やすだけの詰め込み学習は、手っ取り早く目先の定期テストの点数を上げるのには効果的ですが、その分学力が定着したと錯覚を起こしやすいため、実力テストや模試で対応できず成績が伸び悩んでしまいます。定期テストで点数をとれていても実際の入試の難易度は実力テストより難しく、特に難関校を目指すのであれば、一夜漬けや詰め込み学習では到底対応できません。
当塾は、大学受験を見越した無理のないカリキュラムなので、ゆっくりと理解しながら勉強を進めることができます。目先の学力よりも確実に学力が定着することを重要視するため、その理解が間違っていないかを一緒に丁寧に確認していきます。詰め込み学習では、表面的にパターンを覚えるだけであるため、短期的な学力はあがったように見えますが、実際は応用問題に対応できず、実力テストや模試で差がつきます。また、中学生のうちから自ら勉強計画を立てて勉強することで将来にも活かせる能力を身に着けてもらいます。さらに週2回の授業に加え、週1回の学習総合サポートの時間を設けます。この学習総合サポートでは1人につき10分ほどの時間で講師が生徒一人ひとりの学習進度や生徒のスケジュールの立て方を把握し、的確にアドバイスをします。
理論から理解していればどのような問題が出題されても対応することができますので、定期テストの大幅な点数アップ及び学校や模試での成績順位も上位におのずとなっていきます。このことは、大手塾にもひけをとらない当塾の強みであります。
当塾の中学生コースの目標としては、基礎的思考力を養った上で高校受験を通し成果を出す経験ができるよう指導します。
高校生コース : 年々難易度のあがる大学受験に確実に合格できる学力を
高校生の保護者の皆様
お子様は義務教育から外れ、大学に行かない、専門学校に行く等さまざまな選択肢があるかと思います。このホームページを読んでくださっているということは、大学受験を考えているかと思います。様々な塾や予備校に行き、予算等を比較されているかと思います。大学受験は年々難易度が上がっており、特に国公立大学に関しては、トップクラスの公立進学校でも受験生の半数は浪人し現役合格できない状態です。高校入試が終わり、ほとんどの学生が塾をやめ、継続的に勉強をしていないことが原因です。加えて高校では通常授業も難易度があがり、授業についていけない子も増えていきます。このため、現役合格が難しくなっている現状です。色々塾をお探しであればご確認されたかと思いますが、予備校・塾は現役生と浪人生では金額が全然違います。他塾になりますが、予備校では現役生でも年間50~130万円、浪人生では年間120万円~150万円必要というデータもあります。
高校生になると、学力や志望校、学校の授業進度が多様化します。それに対応するため高校コースでは、中学コースの集団指導に代わり、個人に合ったカリキュラムで学習を進めていきます。指導どまりの個別指導や表面的チェックにとどまるコーチングではなく、学習内容に踏み込んだ指導をしつつ、定着にまでこだわります。志望校により、よりきめ細やかな対策が変わりますので、当塾では高校3年生から難関大コース(早慶・MARCH・関関同立・国公立)と難関大以外の標準コースと分けさせていただいております。
当 塾 | コーチング塾 | 個別指導塾 | ||||
学習 理解度 | 理解することが重要 なので直接指導 | ◎ | 参考書以外の応用に弱い | △ | 講師の指導スキルによる | △ |
学習 定着度 | 暗記や理解の定着 | ◎ | 理解よりも暗記に専念 | 〇 | 講師の指導スキルによる | △ |
カリキュラムの質 | 進捗や個々の理解度に 合わせて適宜修正 | ◎ | カリキュラムに応用がない (入試科目に専念できない) | 〇 | カリキュラム自体がない | △ |
料金 | 生徒の成長にかかる金額 だけなので低額 | ◎ | オンラインもあるが 高額 | 〇 | ダントツに 高額 | ✖ |
当塾の高校生コースの目標としては、志望校への大学現役合格を目指して指導します。